エヴァンゲリオンの声優一覧!出演者情報や衝撃的な裏話まとめ
社会現象にもなったアニメ「エヴァンゲリオン」は、声優の質が高く作品の質を上げたと言われています。
思春期の子供が陥りやすい心の状態を、難しい形で表現している本作品は世代を超えて愛されているんですね。
そんなエヴァンゲリオンですが、どんな声優が出演しているのか気になりますよね?
ここでは、エヴァンゲリオンに出演している声優情報や、衝撃的な裏話について紹介していきます。
スポンサーリンク
1.エヴァンゲリオンに出演している声優を全員紹介!

ここからエヴァンゲリオンに出演している声優を全員を紹介していきます
@ 「碇シンジ」…緒方恵美
主人公の碇シンジを演じているのは、声優「緒方恵美」さんです。
声優界を代表する実力の持ち主で、幅広い役柄を難なくこなすことで有名。
スポンサーリンク
少年から、大人の女性までをスムーズに出せるのは、緒方恵美さんぐらいだと言われています。
今後の声優界を引っ張る存在になると、常に注目されています。
A 「綾波レイ」…林原めぐみ
綾波レイを熱演しているのは、声優「林原めぐみ」さんです。
1990年代を代表する声優で、当時のアニメの一時代を築いた功労者。
綾波レイは内なる感情を、あまり表に出さないので演じるのがとても難しいと言われています。
林原めぐみさんの才能もありますが、やはり彼女のたゆまぬ努力によって、綾波レイを見事に演じました。
B 「惣流・アスカ・ラングレー」…宮村優子
本作のヒロインであるアスカを演じるのは、声優「宮村優子」さんです。
アスカ役が決まったとき、彼女になりきるためにドイツ語を学んだほど仕事に対してストイックな宮村優子さん。
声優の活動は2005年以降は、ほぼ行っていませんが、今でも復活を希望するファンは数多くいます。
C 「渚カヲル」…石田彰
渚カヲルを熱演したのは、声優「石田彰」さんです。
声優アワードでの受賞歴もある実力はで、カヲルは彼じゃなきゃ務まらないとまで言われています。
スポンサーリンク
ガンダムに憧れて声優の道を志し、同じロボットアニメに出演できる事に喜びを感じていました。
今後の声優界をリードする存在として、世間から注目されています。
D 「真希波・マリ・イラストリアス」…坂本真綾
マリを演じるのは、声優「坂本真綾」さんです。
坂本真綾さんは声優はもちろんですが、歌手としても圧倒的な人気を得ています。
マリは旧劇場版には登場せず、比較的新しいキャラクターなのでその分情報が少なく演じるのは難しいです。
それでも、経験豊かな坂本真綾さんは、完璧な演技をしてくれました。
E 「葛城ミサト」…三石琴乃
葛城ミサトを熱演しているのは、声優「三石琴乃」さんです。
日本を代表するアニメの主役を、何度もこなしているプロフェッショナル。
その持ち前の声質を武器に、演じるの難しいと言われるミサトを淡々とこなして周囲を驚かせました。
三石琴乃さんに憧れて、声優を志す若者は多く、声優界に良い影響を与え続けています。
F 「鈴原トウジ」…関智一
鈴原トウジの声を担当したのは、声優「関智一」さんです。
実力と人気がとても高く、話題性抜群な事から仕事のオファーが絶えません。
幅広い役柄をこなせるので、現場スタッフにとっては有難い存在。
彼がいる事で、これからの声優界は安泰だとファンから言われるほどです。
G 「洞木ヒカリ」…岩男潤子
アスカと仲が良い洞木ヒカリを熱演したのは、声優「岩男潤子」さんです。
声優デビューする前は、アイドル歌手として芸能活動をしていました。
メインキャラクターを幾度も演じているので、現場慣れをしています。
アイドルだった過去があるので、今でも歌うのが大好きで歌手として活動をするなどマルチな活躍を見せています。
H 「相田ケンスケ」…岩永哲哉
シンジと仲良しの相田ケンスケを演じるのは、声優「岩永哲哉」さんです。
1990年に声優デビューを果たし、それ以降に様々なアニメ作品に出演。
人気声優の座を不動のものにし、後輩から尊敬されています。
声優活動以外にも、小説の執筆活動を行うなど驚きの才能を見せています。
I 「碇ゲンドウ」…立木文彦
シンジの父親の碇ゲンドウを熱演したのは、声優「立木文彦」さんです。
声優だけじゃなく、人気テレビ番組のナレーターを務めるなど、多方面で活躍しています。
多くのアニメ作品に出演していますが、彼の代表作とされるのが碇ゲンドウとする人は少なくありません。
J 「冬月コウゾウ」…清川元夢
副司令官の冬月コウゾウを演じているのは、俳優「清川元夢」さんです。
舞台俳優として活躍しつつ、声優の仕事に携わるようになりました。
スポンサーリンク
お芝居に対する姿勢はストイックで、常にベストを尽くせるように全力で毎日を生きています。
吹替や特撮など、アニメとはまた違ったジャンルでも、彼の才能は開花しています。
K 「赤城リツコ」…山口由里子
ミサトの親友の赤城リツコを熱演しているのは、声優「山口由里子」さんです。
舞台女優として成長してきてから、声優のジャンルにも挑戦し大成功しています。
彼女が演じた代表的なキャラクターに、赤城リツコが挙げられるほど、ファンに強い印象を与えました。
声優の世界に新しい風を起こし、後輩だけじゃなく先輩も良い刺激を受けています。
L 「加持リュウジ」…山寺宏一
ネルフのスパイである加持リュウジを演じたのは、大物声優「山寺宏一」さんです。
アニメ作品だけじゃなく、吹替やナレーターなど幅広い分野で大活躍。
彼の名前は知らなくても、声を聞いたらすぐに分かるという人は多いはず。
声優界を代表する大物で、後輩の育成にも熱心です。
M 「鈴原サクラ」…沢城みゆき
鈴原サクラを演じるのは、声優「沢城みゆき」さんです。
声優だけじゃなく、歌手やナレーターとしても活躍されています。
そのため、彼女の名前は知らなくても、声を聞いたら分かる人は多いはず。
鈴原サクラは演じるのが、かなり難しいキャラクターですが、沢城みゆきさんは問題なく演じています。
N 「青葉シゲル」…子安武人
青葉シゲルを演じるのは、声優「子安武人」さんです。
1990年代のアニメ一時代を築いた声優の一人で、多くのファンを抱えています。
声質が素晴らしく、さらに幅広い役柄に対応できる技術力を持っているんですね。
彼がいるおかげで、現場の雰囲気がガラリと変わるほどカリスマ性にも富んでいます。
O 「伊吹マヤ」…長沢美樹
伊吹マヤを熱演しているのは、声優「長沢美樹」さんです。
日本を代表するアニメ作品の多くに出演しており、重要な役も任されているベテラン。
伊吹マヤは、複雑な性格をしているため、心の中に秘められた感情を声だけで表現しなければいけません。
決して簡単ではありませんが、長沢美樹さんは難なくこなしています。
P 「赤木ナオコ」…土井美加
赤木ナオコを演じるのは、女優「土井美加」さんです。
主に舞台女優として活躍し、お芝居に対しては厳しい態度を貫きます。
どれだけ経験を積んでも、実力をもっと付けたいとの気持ちを常に表しているんですね。
彼女の仕事に対する向き合い方に、後輩は尊敬を覚えています。
2.エヴァンゲリオンの声優に関するヤバすぎる裏話5選

ここからエヴァンゲリオンの声優に関するヤバすぎる裏話5つを紹介していきます
@ 声優を誰にするか収録直前まで決まらなかった
裏話によると、「声優を誰にするか収録直前まで決まらなかった」とのこと。
オーディションを通して声優は決まっていきましたが、重要な役割を担うキャラクターだけが決まりませんでした。
スポンサーリンク
そのため、収録が遅れる可能性があり、大きな影響が出る直前だったのだとか。
幸いにも声優が見つかり、収録は無事に予定通り行えたと噂されています。
A 声優未経験の芸能人を起用する予定だった
裏話によると、「声優未経験の芸能人を起用する予定だった」とのこと。
経験していないとなれば、棒読みになる可能性が高いです。
有名な芸能人を声優に起用すれば、それだけで話題性が増すので魅力的ではあります。
しかし、すべてのキャラクターを、声優未経験の芸能人にするのはリスクがありすぎです。
そのため、すぐにこの案は却下になりました。
B エヴァンゲリオンに出演した声優は仲が悪かった
エヴァンゲリオンに出演した声優の仲が、かなり悪かったとの裏話がネット上で話題を集めています。
真相は不明ですが、昼食は別々で取り、休憩時間も一緒にいなかったとのこと。
さらに収録でミスをすると、舌打ちされる始末。
ギスギスした雰囲気が、収録現場を支配していたと言われているのです。
しかし、信憑性は低いと見られています。
C 声優のギャラが高く赤字が続いていた
裏話によると、「エヴァンゲリオンに出演した声優のギャラが高く、赤字が続いていた」とのこと。
社会現象にもなったエヴァンゲリオンですが、当初はそこまで大ヒットするとは思われていませんでした。
内容がとても難しく、万人受けするようなストーリー展開ではなかったからです。
それでも声優は豪華だったのでギャラは高く、製作費が跳ね上がり赤字続きだったと言われています。
しかしその後、大ヒットにつながり結果的には黒字になったとのこと。
D アニメと劇場版で声優を変える予定だった
エヴァンゲリオンは、アニメと劇場版で声優を変える予定だったとの裏話が流れています。
通常はアニメと劇場版では、同じキャラクターであれば同じ声優を用います。
ところが、何か新しい事にチャレンジしたいと考えたスタッフは、声優を変える案を思いついたのです。
それが真剣に会議で話し合われましたが、反対意見が多く却下されたとのこと。
エヴァンゲリオンの声優まとめ
エヴァンゲリオンに出演している声優は、ベテランが多く豪華な顔ぶれだと判明しました。
また、裏話では声優同士の仲が悪い事や、ギャラが高く赤字が続いたというヤバすぎる内容が話題を集めています。
今後もエヴァンゲリオンの声優に対する裏話は、いくつも誕生すると予想されるので注目していきたいですね。