プリキュアの声優一覧!出演者情報や声優が決まった経緯まとめ
2018年2月から放送が開始されているHUGっと!プリキュアには、多くの声優が参加しています。
女児向けアニメではありますが、大人の男性からも熱い視線が注がれているため話題になりやすいです。
そんなプリキュアですが、どんな声優が出演しているのか気になりますよね?
ここでは、HUGっと!プリキュアに出演している声優情報や、声優が決まった経緯を紹介していきます。
スポンサーリンク
1.HUGっと!プリキュアに出演している声優を全員紹介!

ここからHUGっと!プリキュアに出演している声優を全員紹介していきます
@ 「野乃はな/キュアエール」…引坂理絵
キュアエールの声を担当するのは、引坂理絵さんです。
主役に抜擢されかなりのプレッシャーを感じ、最初は不安で安眠できなかったと言われています。
スポンサーリンク
それでも大役を果たすうちに自信がついたのか、演技にも磨きがかかるようになりました。
A 「薬師寺さあや/キュアアンジュ」…本泉莉奈
キュアアンジュを演じているのは、本泉莉奈さんです。
意外性のある性格をしているので、内命で何を考えているか分かりにくいキャラクター。
そのため、演じるのが難しいと言われていますが、本泉莉奈さんは上手に演じており難しさを感じさえません。
B 「輝木ほまれ/キュアエトワール」…小倉唯
キュアエトワールを演じているのは、小倉唯さんです。
1995年生まれで声優の経験は決して多くありませんが、人気作品に多数出演するなど売れっ子の一人。
若手の中では才能に恵まれているので、これからどんな活躍をしてくれるのか楽しみですね。
C 「はぐたん」…多田このみ
はぐたんを熱演しているのは、多田このみさんです。
他の人には真似できない声質をしており、演技力も年々磨きがかかっています。
はぐたんは、心の中で何を考えているのか読み取りにくい性格。
スポンサーリンク
演じるためには、はぐたんになりきる必要がありますが、多田このみさんは努力を重ねました。
そのため、見事にはぐたんを演じています。
D 「野乃森太郎」…間宮康弘
主人公のお父さんである野乃森太郎を演じるのは、間宮康弘さんです。
そこまで頻繁に登場する訳ではありませんが、重要なキャラクターの一人。
短い台詞の中で、彼の魅力を視聴者に届ける必要があるので、声優にはかなりのプレッシャーがかかります。
それでも、数々の経験を積んでいる間宮康弘さんは問題なく演じています。
E 「野乃すみれ」…桑谷夏子
主人公の母親の野乃すみれを熱演しているのは、桑谷夏子さんです。
様々なアニメ作品に出演している実力者で、独特な声質をしています。
子供の記憶にも残りやすい、透明感のある声はプリキュアシリーズにとって必要不可欠な存在。
これからの声優界を背負う存在として、周囲から期待されています。
F 「愛崎えみる/キュアマシュリ」…田村奈央
キュアマシュリの声を担当しているのは、田村奈央さんです。
声優としての経験は、決して多い訳ではありませんが、透き通る声質は大きな可能性を秘めています。
スポンサーリンク
それらがスタッフにとまり、プリキュアの主要キャラクターへ抜擢されたと言われているんですね。
伸びしろがあるので、今後が楽しみな声優の一人です。
G 「ルールー」…田村ゆかり
ルールーを熱演しているのは、田村ゆかりさんです。
少女の声を担当させたなら、右に出る者はいないと言われるほどの実力者。
アニメ一時代を築き上げた功労者で、後輩の多くから尊敬されています。
これからの声優界を、間違いなくリードしていく存在として国内外から注目されています。
H 「ハリハム・ハリー」…野田順子
ハリハム・ハリーを演じているのは、野田順子さんです。
多くのアニメ作品に出演するだけでなく、プロも黙らせるほどの歌唱力を武器に歌手としても活躍。
声優の専門学校で講師を務めるなど、若手育成にも情熱を注いでいます。
ボーイッシュな少女役がピッタリな、少し低めな声質をしています。
I 「美墨なぎさ/キュアブラック」…本名陽子
キュアブラックの声を担当しているのは、本名陽子さんです。
1979年生まれでベテランの領域に達している声優で、多くの作品に出演。
彼女の声に憧れを持ち、声優を志した後輩も多いとのこと。
安定感のある声質は現場スタッフも感動しており、周囲に多大な良い影響を与えています。
J 「リストル」…三木眞一郎
リストルを熱演しているのは、三木眞一郎さんです。
これまでに多くのアニメ作品に出演しているだけでなく、ナレーターなども精力的に参加。
声に関する仕事で、彼の名を知らない人はいないと言われています。
演技力は抜群で、悪役のリストルを見事に演じています。
K 「ダイガン」…町田政則
ダイガンの声を担当しているのは、町田政則さんです。
ダイガンは性格を読み取るのが難しく、心の奥底で何を考えているのか分かりにくいキャラクター。
スポンサーリンク
そのため、町田政則さんは声だけで視聴者にダイガンの心の中を伝える必要があるため難易度は高いです。
町田政則さんは、そんな難しい役を大胆に演じています。
L 「パップル」…大原さやか
パップルを演じているのは、大原さやかさんです。
1975年に生まれて、数多くのアニメ作品に出演するベテラン。
安定感のある声質をしており、現場慣れをしているため余裕を持って仕事に取り組んでいます。
そのため、少しトラブルが起きても全く動じる事はありません。
演技力も磨きがかかっており、これからの声優界を引っ張る存在として注目されています。
M 「チャラリート」…落合福嗣
チャラリートの声を担当しているのは、落合福嗣さんです。
悪役ではありますが、メジャーなキャラクターではないのでそこまで頻繁には登場しません。
それでも、登場した際には物語に深く関係するので何気に重要なキャラ。
そのため、数少ない台詞でチャラリートの魅力を伝える必要があるので、意外と難易度が高いです。
落合福嗣さんは、難しい役ですがそれを感じさせない素晴らしい演技をしています。
N 「ジンジン」…小島よしお
ジンジンを担当しているのは、お笑い芸人の小島よしおさんです。
子供に大人気の芸能人なので、子供むけ作品に出演するのは自然な流れ。
プロの声優ではありませんが、とても上手で素晴らしい声質をしています。
頻繁に登場はしませんが、彼がいるおかげで本作品の知名度はさらに上がりました。
O 「タクミ」…山田ルイ53世
タクミを熱演しているのは、山田ルイ53世です。
お笑いコンビ「髭男爵」のメンバーで、大柄な体格ながら優しい性格をしています。
美しい声質の持ち主で、美声を活かした芸も存在するほど。
悪役という立ち位置ではありますが、彼は一生懸命に演技をしてくれました。
2.HUGっと!プリキュアの声優に関する驚きの裏話4つ

ここからHUGっと!プリキュアの声優に関する驚きの裏話4つを紹介していきます
@ プリキュアの声優は仲が悪く口喧嘩が絶えなかった
裏話によると、「プリキュアの声優は仲が悪く口喧嘩が絶えなかった」とのこと。
多くの声優が参加するプリキュアですが、その中には若手も幾人か混じっています。
スポンサーリンク
競争が激しい声優界なので、少しでも才能がある若手は先輩から嫌がらせを受けやすいんだとか。
最初はいやがらせ程度ですが、だんだんエスカレートしていき口喧嘩に発展。
周囲がなだめて何とか落ち着くようで、現場の雰囲気も悪くなりやすいと噂されています。
A プリキュアの声優は全員男性にする予定だった
裏話によると、「プリキュアの声優は全員男性にする予定だった」とのこと。
HUGっと!プリキュアの主要キャラは、全員が女性の声優を起用しています。
可愛らしい女の子が主役なので、当然こういったキャスティングになります。
ところが、アニメ化が決定し声優を決める会議が開かれたときは、声優を全員男性にするという案が出ていたのだとか。
これは、かなりリスクがあるため、最終的にこの案はボツになったと言われています。
B プリキュアの収録は極秘に行われていた
HUGっと!プリキュアの収録は、極秘に行われていたとの裏話が話題を集めています。
大物だけじゃなく、若者を中心に人気がある声優も多数参加しているプリキュア。
今はSNSを使ってすぐに情報が拡散されるので、声優がどこで活動しているのかすぐに分かります。
ですから、プリキュアの収録は極秘に行われ、どこで収録されているのか外部に知られないような措置が取られているとのこと。
本当の所は不明ですが、こうすれば声優を保護できるので安心ですね。
C プリキュアの声優はスポンサーが勝手に決めていた
裏話によると、「プリキュアの声優はスポンサーが勝手に決めていた」とのこと。
プリキュアの声優を誰にするか決める際、スポンサーが「こっちで勝手に決めておくから」と伝えてきたと言われています。
オーディションは形式上のもので、すでに裏では誰を起用するか確定していたのだとか。
本当の所は不明ですが、事実なら大問題に発展する内容ですのでガセネタの可能性が高いです。
プリキュアの声優まとめ
HUGっと!プリキュアには、大物から若手まで幅広い声優が出演していました。
また裏話では、声優同士の仲がとても悪く口喧嘩が絶えなったという、驚きの内容が話題となっています。
今後も、プリキュアの声優に関しては、様々な裏話が登場すると予想されるので注目していきたいですね。