ズートピアの声優一覧!出演者情報や面白すぎる裏話まとめ
映画「ズートピア」は、日本でも大ヒットしたアニメ作品ですが、声優についても関心が高まっています。
というのも、ズートピアに出演している声優がとても豪華で、ネットを中心にちょっとした騒ぎになっているんですね。
そんなズートピアですが、誰が出演しているのか気になりますよね?
ここでは、ズートピアに出演している声優情報や、面白すぎる裏話について紹介していきます。
- 1.ズートピアの声優を全員紹介!
- @ 「ジュディ・ホップス」…上戸彩
- A 「ニック・ワイルド」…森川智久
- B 「ボゴ署長」…三宅健太
- C 「ベルウェザー」…竹内順子
- D 「クロウハウザー」…高橋茂雄
- E 「ライオンハート市長」…玄田哲章
- F 「ヤックス」…丸山壮史
- G 「オッタートン夫人」…根本圭子
- H 「フラッシュ」…村治学
- I 「ガゼル」…Dream Ami
- J 「Mr.ビッグ」…山路和弘
- K 「フィニック」…白熊寛嗣
- L 「ナンギ」…込山順子
- M 「ボニー・ホップス」…佐々木優子
- N 「スチュー・ホップス」…大川透
- O 「フルー・フルー」…近藤唯
- P 「マンチャス」…河本邦弘
- Q 「ギデオン・グレイ」…武田幸史
- R 「ダグ」…岩城泰司
- S 「アングリームース」…厚切りジェイソン
- 2.ズートピアの声優に隠された面白い裏話4選
- ズートピアの声優まとめ
スポンサーリンク
1.ズートピアの声優を全員紹介!

ここからズートピアの声優を全員を紹介していきます
@ 「ジュディ・ホップス」…上戸彩
主人公のジュディ・ホップスを担当しているのが、女優「上戸彩」さんです。
映画やドラマで主役を務めるだけの実力があるだけでなく、声優のジャンルでも高い評価を受けています。
スポンサーリンク
声だけで演技をする声優は、また違った難しさがありますが、上戸彩さんは上手にこなしているんですね。
ジュディの明るく元気な性格は、上戸彩さんと通じるものがあります。
A 「ニック・ワイルド」…森川智久
ジュディの相棒のニック・ワイルドの声優は、「森川智久」さんです。
学生時代にアメフトで鍛えた肉体と、誰にも負けないほどの体力の持ち主で、仕事面で役に立っています。
声量が特にすばらしく、海外映画の吹替などにも多数出演している実力者です。
B 「ボゴ署長」…三宅健太
ボゴ署長を務めるのが、声優「三宅健太」さんです。
低くて鋭い声は、他では真似できないと絶賛されており、ボゴ署長のイメージにピッタリ。
吹替の仕事も多くこなしているので、彼の声をどこかで聞いた事がある人は多いはず。
C 「ベルウェザー」…竹内順子
ベルウェザーの声優を務めているのは、女優「竹内順子」さんです。
舞台女優だけじゃなく、声優の世界にも足を踏み入れており高い実力を発揮しています。
スポンサーリンク
彼女は少年役を担当する事が多く、ベルウェザーのイメージを崩していません。
相当な実力者じゃないと、ベルウェザーは務められないので、彼女が抜擢されたとも言われています。
D 「クロウハウザー」…高橋茂雄
ズートピア警察署の受付のクロウハウザーを担当するのが、お笑い芸人「高橋茂雄」さんです。
芸人として強い精神力を持ち、努力家でどんな仕事にも一生懸命に取り組む姿勢は芸能界で高く評価されています。
声優の仕事の量は少ないですが、監督を唸らせるほど演技力は抜群です。
E 「ライオンハート市長」…玄田哲章
ライオンハート市長を担当するのは、レジェンド声優「玄田哲章」さんです。
アーノルド・シュワルツェネッガーや、シルベスター・スタローンなど、筋肉質な俳優の吹替で有名。
アニメでも様々な作品に出演しており、彼に憧れて声優を志した人は多いです。
F 「ヤックス」…丸山壮史
ヨガの先生であるヤックスを演じるのは、声優「丸山壮史」さんです。
洋画の吹替を中心に活動していましたが、2000年代に入りアニメのアテレコもこなしています。
繊細な部分にまで気が回るので、彼にしか出せない独特の間や感覚が、作品をより質の高いものにしています。
G 「オッタートン夫人」…根本圭子
オッタートン夫人を演じているのは、声優「根本圭子」さんです。
女性役だけじゃなく、少年役も多数こなしているベテラン声優で後輩からも尊敬の目で見られています。
ナレーターの仕事も高い評価を得ており、これからも声優界を盛り上げてくれると期待されています。
H 「フラッシュ」…村治学
ナマケモノのフラッシュを担当しているのが、声優「村治学」さんです。
洋画の吹替を主に担当しており、難しい展開にも付いていけるスキルの高さに定評があります。
80年代からは実写俳優の仕事もこなしており、お芝居の世界で彼の名は広く知れ渡っているんですね。
I 「ガゼル」…Dream Ami
ズートピアが誇るスターのガゼルを演じるのは、タレント「Dream Ami」さんです。
歌手やダンサーとして登場しており、声質が素晴らしいと人気があります。
スポンサーリンク
今回は声優に挑戦ですが、さっそく現場スタッフから「こんなにスキルがあるとは…」と絶賛されました。
これからは、声優としてのDream Amiを見る回数が増えるかもしれません。
J 「Mr.ビッグ」…山路和弘
リムジン会社の社長であるMr.ビックを担当するのが、声優「山路和弘」さんです。
洋画の吹替をメインで活動しており、代表作は「ゴットファーザー・シリーズ」のアルパチーノ。
舞台俳優としての一面もあり、彼にしかできない演技は圧巻でファンも多くいます。
K 「フィニック」…白熊寛嗣
詐欺師のフィニックを担当するのが、声優「白熊寛嗣」さんです。
低くて太いですが、その中に色気などが含まれているスキルの高い声優として知られています。
声質から、自身の年齢よりも高いキャラクターを演じる事が多いです。
L 「ナンギ」…込山順子
ヤックスの部かであるナンギを担当するのが、声優「込山順子」さんです。
主に舞台や吹替を担当しており、活動の幅が広くとても積極的。
常に技術力を磨く事に専念しており、これからどんな活躍をしてくれるのか楽しみな声優の一人です。
M 「ボニー・ホップス」…佐々木優子
ジュディの母親を演じているのが、声優「佐々木優子」さんです。
吹替では大人な女性から、魅力的な女の子まで幅広い人を担当しています。
アニメでは、可愛らしいおばあちゃんも担当するなど、様々な年齢にも対応できる実力者です。
N 「スチュー・ホップス」…大川透
ジュディのお父さんのスチューを担当しているのが、声優「大川透」さんです。
超人気アニメで重要なキャラクターを演じるなど、高い評価を得ている声優の一人。
スチューはそこまで出番が多い訳ではありませんが、ジュディを心配する時の声は優しさが含まれて感動する視聴者が続出しました。
O 「フルー・フルー」…近藤唯
Mr.ビッグの娘のフルーを担当するのが、声優「近藤唯」さんです。
幅広い年齢の役をこなせるだけでなく、強い精神力の持ち主で過酷な現場でも弱音を吐きません。
潜在能力は高く、これから様々な経験を通して成長していくと予想されており、将来が楽しみな声優の一人です。
P 「マンチャス」…河本邦弘
ブラックジャガーのマンチャスを担当するのが、声優「河本邦弘」さんです。
ナレーションや吹替など、声に関する幅広い仕事をこなしている実力者。
彼に憧れて声優を志す若者が、最近増えているとのこと。
Q 「ギデオン・グレイ」…武田幸史
ジュディの友達ギデオンを演じるのが、声優「武田幸史」さんです。
2010年から活動を開始した、フレッシュな声優ですがベテランも驚くほど技術力が高いと話題を集めています。
アニメと吹替の両方を、経験が浅いながらもこなせる器用さも魅力の一つ。
R 「ダグ」…岩城泰司
あやしい研究員のダグを演じているのは、声優「岩城泰司」さんです。
主に吹替をメインで活動していますが、アニメの世界でもその実力を十分に発揮しています。
S 「アングリームース」…厚切りジェイソン
ヘラジカのアングリームースを務めるのが、お笑い芸人「厚切りジェイソン」さんです。
IT企業に勤めながらタレント活動を行うという、とても器用な芸能人として有名。
声優の仕事はそこまで多くはありませんが、監督を驚かせるほど高い演技力を持っていました。
2.ズートピアの声優に隠された面白い裏話4選

ここからズートピアの声優に隠された面白い裏話4つを紹介していきます
@ 声優は新人だけを起用する予定だった
裏話によると、「ズートピアの声優は新人だけを起用する予定だった」とのこと。
ズートピアの声優はお笑い芸人もいれば、超ベテラン声優がいるなど幅広い人が起用されています。
スポンサーリンク
初期の設定では、これからの声優界の事を考えて経験を積んでもらうために、新人声優のみを起用しようと考えていました。
ところが、ディズニー側からクレームが入り、この予定はボツになったと言われています。
A 出演者の仲が悪く喧嘩が絶えなかった
多くの声優が出演しているズートピアですが、どうやら現場は修羅場の連続だったようです。
裏話によると、「出演者の仲が悪く喧嘩が絶えなかった」とのこと。
プライドが高く、ちょっとしたダメだしでキレる人が多く、毎日のように口論が発生。
その都度、収録が中断するなど現場は大混乱だったとの噂が流れていますが、真相は不明です。
B 声優はディズニーが勝手に決めていた
声優はオーディションで選ばれるのが基本ですが、ズートピアは違ったとの噂話が流れています。
どうやら、声優の選定に関してディズニーが圧力をかけていたのだとか。
ディズニー側が良いと思う声優を独自で選び、起用するよう現場に圧力をかけたとのこと。
本当の所は不明ですが、もしそうなら驚きですね…。
C ズートピアの収録はかなり過酷だった
裏話によると、「ズートピアの収録はかなり過酷だった」とのこと。
ディズニーが力を入れている作品の一つですから、厳しい対応が取られていたのだとか。
ちょっとしたミスでも、容赦ない叱責が飛び、経験の浅い声優はビクついてしまいました。
泣き出す人もおり、収録の現場はとても厳しいものだったと噂されています。
ズートピアの声優まとめ
ズートピアの声優を見ると、大物女優やお笑い芸人など幅広い人が起用されていました。
また裏話では、収録現場の過酷な状況がよく伝わってきますね。
人気作品ですから、声優に関する裏話はまだまだ多く誕生すると予想されているので、注目していきましょう。