デュラララの声優一覧!出演者情報や衝撃的な裏話まとめ
ライトノベルからアニメ化されたデュラララは、多くのキャラクターが登場し話題を集めています。
キャラクターに命を吹き込む声優は実に豪華で、素晴らしい演技をしてくれているのもここまで人気が出た一つの理由です。
そんなデュラララですが、どんな声優が出演しているのか気になりますよね?
ここでは、デュラララに出演している声優情報や、衝撃的な裏話について紹介していきます。
- 1.デュラララに出演した声優を全員紹介!
- @ 「セルティ・ストゥルルソン」…沢城みゆき
- A 「平和島静雄」…小野大輔
- B 「折原臨也」…神谷浩史
- C 「岸谷新羅」…福山潤
- D 「紀田正臣」…宮野真守
- E 「園原杏里」…花澤香菜
- F 「竜ヶ峰帝人」…豊永利行
- G 「遊馬崎ウォーカー」…梶裕貴
- H 「門田京平」…中村悠一
- I 「神近莉緒」…戸松遥
- J 「黒沼青葉」…下野紘
- K 「張間美香」…伊瀬茉莉也
- L 「滝口亮」…岡本信彦
- M 「岸谷森厳」…大塚明夫
- N 「赤林海月」…山口勝平
- O 「葛原金之助」…藤原啓治
- P 「贄川周二」…小山力也
- Q 「奈倉」…前野智昭
- R 「狩沢絵理華」…高垣彩陽
- S 「矢霧波江」…小林沙苗
- 21 「田中トム」…小西克幸
- 22 「渡草三郎」…寺島拓篤
- 23 「カズターノ」…大川透
- 24 「矢霧誠二」…堀江一眞
- 2.デュラララの声優に関する衝撃的な裏話5つ
- デュラララの声優まとめ
スポンサーリンク
1.デュラララに出演した声優を全員紹介!

ここからデュラララに出演した声優を全員を紹介していきます
@ 「セルティ・ストゥルルソン」…沢城みゆき
本作の主人公であるセルティを演じるのは、沢城みゆきさんです。
6色の声を持つと言われる、才能溢れた彼女は大物声優からも嫉妬されるほど。
スポンサーリンク
様々な声を出すことができるので、幅広い年齢層を担当できるため制作側としては使いやすいと言われています。
これからの声優界を引っ張る存在として、今後も忙しい毎日を送るに違いありません。
A 「平和島静雄」…小野大輔
池袋最強の男と称される平和島静雄を担当するのは、小野大輔さんです。
多くの有名な作品に参加するだけでなく、歌唱力も抜群なので歌手としても有名。
甘い声質をしていながら、驚くほどのイケメンなので若い女性を中心に支持を集めています。
B 「折原臨也」…神谷浩史
情報屋の折原臨也の声を担当するのは、神谷浩史さんです。
人に対して独自の愛と哲学を持つ、とても不思議なキャラクター。
演じるのは簡単ではありませんが、声優界を代表する演技派の神谷浩史さんの手にかかれは関係ありません。
淡々と難しい役をこなしており、周囲を驚かせています。
C 「岸谷新羅」…福山潤
岸谷新羅を熱演したのは、福山潤さんです。
とても美しい声質をしているので、様々なアニメ作品に出演し話題を集めています。
スポンサーリンク
彼の声を聞いただけで、女性は一発で惚れると言われるほどで、特に女性ファンから絶大な人気を得ているんですね。
声優人気を押し上げた功労者で、実力も十分なのでこれからの活躍が期待されています。
D 「紀田正臣」…宮野真守
紀田正臣の声を担当しているのは、宮野真守さんです。
国民的なアニメに多数出演している実力者で、かなりのイケメンという事もあり人気があります。
幅広い世代の女性をメロメロにしており、歌唱力も抜群なのでアイドル的な要素も持ち合わせているんですね。
声質はとても素晴らしく、伸びしろも十分ですから間違いなく大物声優になれる逸材です。
E 「園原杏里」…花澤香菜
地味な風貌の園原杏里を熱演しているのは、花澤香菜さんです。
何を考えているか分からない、少し浮いたキャラクターなので心の状態を声だけで表現するのは大変。
そんな難しいキャラクターを、花澤香菜さんは持ち前の演技力で見事に表現をしています。
アイドル並みのルックスを持っているので、男性ファンが多い花澤香菜さん。
これからの活躍が、期待されています。
F 「竜ヶ峰帝人」…豊永利行
第二の主人公という位置づけの竜ヶ峰帝人を演じるのは、豊永利行さんです。
10歳の頃にヒーローになりたいと願い、現在は声優や俳優として活躍しています。
スポンサーリンク
ここから分かるように、豊永利行さんは努力を怠らずに行える才能を持っており常に前進しています。
活力は先輩の声優も見習っており、良い刺激を声優界に与えているのです。
G 「遊馬崎ウォーカー」…梶裕貴
二次元が大好きなハーフの遊馬崎ウォーカーを演じるのは、梶裕貴さんです。
可愛らしい声だけでなく、低めの声もこなせる演技派で女性ファンがとても多いことでも知られています。
才能の塊で彼に憧れて声優を志す若者も多く、声優界を盛り上げる存在として期待されているんですね。
遊馬崎ウォーカーという、難しい役柄も見事に演じられる所に彼の人気の高さがうかがえます。
H 「門田京平」…中村悠一
門田京平の声を担当しているのは、中村悠一さんです。
透き通る声だけじゃなく、どこか怖い雰囲気を感じられる声も出せる演技派。
その声質は毎年のように成長しており、先輩を驚かせています。
1日24時間ゲームができると断言するほどのゲーム好きで、そこも演技に生かされているとのこと。
I 「神近莉緒」…戸松遥
神近莉緒を熱演しているのは、戸松遥さんです。
ジブリ作品に出演したいとの思いが強く、そこから声優の道を志すようになったとのこと。
夢を実現させるには、相当の努力が必要ですが戸松遥さんは毎日の努力を欠かさずに行いました。
ルックスも素晴らしいので、若手の女性声優の中ではダントツの人気を誇ります。
J 「黒沼青葉」…下野紘
黒沼青葉を演じているのは、下野紘さんです。
実年齢よりも若く見られるほど、とても子供っぽい声質をしているのが特徴。
30代なのに年齢確認をされるほどで、それだけ他の人とは違う声質を持っているのは武器と言えるでしょう。
これからの声優界を盛り上げる存在として、注目されています。
K 「張間美香」…伊瀬茉莉也
張間美香の声を担当しているのは、伊瀬茉莉也さんです。
アイドル顔負けのルックスをしている声優で、同世代の男性から絶大な支持を得ています。
その顔に似合う可愛らしい声質をしているので、主に美少女役を担当。
歌唱力はプロも驚かせるものがあり、芸能界でマルチに活動しています。
L 「滝口亮」…岡本信彦
滝口亮を熱演しているのは、岡本信彦さんです。
優男ですが少し不気味な雰囲気が漂うキャラクターで、演じるのは簡単ではありません。
そこまで頻繁に登場するキャラクターではありませんが、岡本信彦さんの演技力により視聴者にインパクトを与えました。
M 「岸谷森厳」…大塚明夫
岸谷森厳の声を担当しているのは、大塚明夫さんです。
日本を代表するレジェンド声優で、低くて渋い声質は洋画の吹替でお馴染み。
スポンサーリンク
ナレーターとして全国放送されている番組にも出演しているので、声を聞いた事がある人は多いでしょう。
素晴らしい演技力をしているので、これからの声優界に欠かせません。
N 「赤林海月」…山口勝平
不気味なキャラクターの赤林海月を熱演しているのは、山口勝平さんです。
登場する機会は頻繁ではないものの、登場する際にはかなりのインパクトを与えるキャラクター。
演じるのは決して簡単ではありませんが、山口勝平さんは周囲の期待以上の働きをしてくれました。
O 「葛原金之助」…藤原啓治
葛原金之助の声を担当しているのは、藤原啓治さんです。
国民的アニメにも出演するなど、国内外から高い評価を得ている声優の一人。
キャラに応じて声質を大きく変えるのが特徴で、「え、このキャラも藤原啓治さんなの?」と驚かれる事は少なくありません。
ファンですら判別できないほど、声質を変えるのは至難の業。
藤原啓治さんのスキルが、いかに高いかが分かりますね。
P 「贄川周二」…小山力也
贄川周二を演じているのは、小山力也さんです。
アニメ作品はもちろんですが、ナレーターや洋画の吹替でも大活躍しています。
ダンディな声を出したかと思えば、コミカルな役にも見事に対応。
引き受けたキャラクターに合う演技を、すぐにしてくれるので現場スタッフから重宝されています。
Q 「奈倉」…前野智昭
奈倉を熱演しているのは、前野智昭さんです。
インテリ系で心の内で何を考えているのか、判別するのが少し難しいキャラクターとなっています。
前野智昭さんは、声だけで彼の心の内を視聴者に伝えなければいけないので、とても難しい仕事です。
それでも、これまでの経験を武器に見事に演じています。
R 「狩沢絵理華」…高垣彩陽
狩沢絵理華の声を担当しているのは、高垣彩陽さんです。
数多くのアニメ作品に参加している実力者で、後輩から尊敬されています。
努力を積み重ねて獲得した声質は、キャラクターを表現するのに重宝されているんですね。
声優界をリードするはずだと、周囲から期待されています
S 「矢霧波江」…小林沙苗
矢霧波江を熱演しているのは、小林沙苗さんです。
変幻自在に声を操れるプロフェッショナルで、先輩からも尊敬されています。
スポンサーリンク
矢霧波江は、そこまで出番は多くありませんが、物語において重要なキャラクターの一人。
そのため小林沙苗さんは、十分にリサーチをしてから収録に臨んでいます。
21 「田中トム」…小西克幸
田中トムを演じているのは、小西克幸さんです。
とても良い味を出しているキャラクターなので、演じる側が少しでもニュアンスを変えると視聴者に与える印象は変わります。
つまり、かなりの技術力を持つ声優でなければ、トムを演じられません。
だからこそ、経験豊かな小西克幸さんが選ばれたのでしょう。
22 「渡草三郎」…寺島拓篤
渡草三郎の声を担当しているのは、寺島拓篤さんです。
幅広いキャラクターを演じており、声を出す技術力は確かなものがあります。
現場スタッフも、「こんな才能に溢れる声優は、あまりいない」と絶賛するほどです。
渡草三郎は、それほど頻繁に登場はしませんが、演じるのが難しいので寺島拓篤さんが選ばれたと言われています。
23 「カズターノ」…大川透
カズターノを演じているのは、大川透さんです。
数多くのアニメ作品に出演しており、高い技術力を持っています。
声優界の顔とも言われる働きをしているので、憧れを抱いて声優の道に進んだ後輩は少なくありません。
先輩にも良い刺激を与えているので、これからの活躍が期待されています。
24 「矢霧誠二」…堀江一眞
矢霧誠二を熱演しているのは、堀江一眞さんです。
頻繁に登場しないキャラクターではありますが、意味深な発言も多く人気があります。
その人気は、声優を務めた堀江一眞さんの演技力の高さも、影響していると見るのは自然でしょう。
視聴者の心に残るような、名演技をしたからこそ人気のあるキャラクターに成長したと言われています。
2.デュラララの声優に関する衝撃的な裏話5つ

ここからデュラララの声優に関する衝撃的な裏話5つを紹介していきます
@ デュラララの声優は新人だけを起用する予定だった
裏話によると、「デュラララの声優は新人だけを起用する予定だった」とのこと。
出演している声優を見ると、豪華な顔ぶれとなっています。
スポンサーリンク
声優を決める段階で、「新人だけを起用したら面白いのではないか?」という意見が出ました。
かなりリスクがありますが、声優界の未来を考えるならあり得ない話でもありません。
むしろ魅力的なので前向きに検討されましたが、リスクがありすぎるという慎重論が強くボツになったと言われています。
A 声優が忙しすぎて収録が大幅に遅れていた
デュラララに出演する声優が忙しすぎて、収録が大幅に遅れていたという裏話が話題を集めています。
出演している声優を見ると、どれもベテランだったり超が付く売れっ子です。
多忙を極める毎日を送っているので、収録時間に間に合わず遅刻する人が後を絶ちません。
そのため、収録時間が遅くなったりし、収録が大幅に遅れてしまったと噂されています。
B 声優のギャラが高く番組は赤字だった
裏話によると、「声優のギャラが高くて番組は赤字だった」とのこと。
とても人気で映画化にもなったデュラララなので、アニメも好調でした。
ところが、声優のギャラが高すぎて番組は赤字だったと噂されています。
声優のギャラについての情報は極秘なので、本当の所は不明ですがあり得ない話でもないので話題を集めています。
C デュラララの声優は1クールで総入れ替えする予定だった
裏話によると、「デュラララの声優は1クールで総入れ替えする予定だった」とのこと。
第1期が2010年に放送され、かなりの人気だったので第2期がその後放送されました。
実は制作側としては、第1期と第2期の声優を総入れ替えする案が出ていたのです。
これをする理由は、「まったく新しい作品にしたいから」というものです。
しかし、声優を変更するのはファン離れを加速させる要因にもなるので、却下されたと言われています。
D デュラララの声優はスポンサーが勝手に決めていた
裏話によると、「デュラララの声優はスポンサーが勝手に決めていた」とのこと。
アニメーションにとって、声優を誰にするかはとても重要な点です。
オーディションを開催して、慎重に声優を誰にするのか決めていきます。
ですがデュラララの場合、オーディションなどは開催せずスポンサーが勝手に声優を選んでいったのだとか。
しかし、本当にそんな話があるのかにわかに信じがたい話なので、ガセネタの可能性が高いです。
デュラララの声優まとめ
デュラララの声優を見ると、ベテランから超が付く人気者が多く出演していました。
裏話では、声優のギャラが高く番組は赤字続きだったという、驚くべき内容が話題を集めています。
今後も、デュラララの声優に関する裏話は、多く誕生すると予想されるので注目していきたいですね。